google-site-verification: google4d6a92ed880fee3a.html

〜癒し猫〜@療法士

科学的根拠に基づいた情報発信をしていきます!

メンタルを強くする身近な食品は納豆!!??(科学的根拠有り)

f:id:futureofPT:20190716121223j:plain


日本の伝統的な食品は健康に良いと、日本食ブームが盛んに取り上げられたりしていましたよね。

 

 

また、「納豆」は万病の薬などいうことを聞いた方もいるのではないでしょうか。

 

そこで、日本の納豆がメンタルを改善するという研究があったので紹介します。

 

 

 

 

 

 

結論

納豆はメンタルを改善してくれる。

 

 

 

 

 

研究

2014年に発表された論文からになります。

 

 

この論文によると、

 

地中海食や日本食に代表される伝統的な食生活は、西洋にくらべて、野菜・果実・魚・海産物・未加工品の穀物・食物繊維の摂取が多く、乳製品と赤身肉を少なめ摂るという特徴がある。

 

さまざまな集団を調べたところ、伝統的な食生活を続ける人たちには、不安症やうつ病の発症数が少なかった。なかでも近年の調査によれば、昔ながらの健康的な食生活はうつの発症リスクを25~30%ほど下げる用だ。

さらに、納豆の消費が多いことでしられる日本の伝統的な食生活も、うつの症状を減らすことが判明している。

 

そうです。

 

 

 

 

 

 

論文の結論では、

 

伝統的な食生活でおなじみの発酵食品は、細菌の腸内環境を良くすることで、脳の健康に永久を与える潜在能力を持っている。

例えば、発酵肉や魚に含まれるマグマチンやポリアミンといった成分は、数々の実験で脳の健康に良いことがわかっている。

 

 

 

 

 

 

 

結論

 

和食(納豆やぬか漬けなどの発酵食品)は健康に良いだけではなく、脳の状態も良くし、メンタル・精神面に良い。

 

 

 

 

ちなみに、

発酵食品がメンタルにも影響を及ぼすのは、発酵食品内の細菌が腸内の緩急を改善してくれ、全身の炎症を抑えてくれるからだそうです。

 

炎症が及ぼす脳への影響は、以下の本に詳しく書いてあります。

 

 

「脳の炎症」を防げば、うつは治せる

「脳の炎症」を防げば、うつは治せる

 

 

 

 

 

 

 

一個人の見解

僕自身もここ二ヶ月ぐらい納豆を毎日食べているせいか、最近のメンタルは落ち着いており気分良好になっています。

 

朝食べると口のにおいが気になってしまうのが、納豆の難点なので、

毎食の夜に食べてみてはいかがでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

参考文献

 

 

https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3904694/?report=classic

 

 

 

https://yuchrszk.blogspot.com/