google-site-verification: google4d6a92ed880fee3a.html

〜癒し猫〜@療法士

科学的根拠に基づいた情報発信をしていきます!

糖質制限の本当にダイエットに役立つの!!??(科学的根拠有り)糖質制限メリットあるの?

f:id:futureofPT:20190716122036j:plain

嘘!!??


糖質制限ダイエットがはやり、糖質=悪なんて方程式が頭の中で組み込まれている方が、皆様の周りにもいるのではないでしょうか?

 

糖質をカットすれば痩せるってのは、インスリンの分泌を減らしたりすることには効果があるけれど結局のところ痩せて健康な体になるのでしょうか?

 

一個人の体験談など多く出回っていますよね。

 

 

 

今回はそんな糖質制限がダイエットに本当に役立つのか調べた研究があるので紹介します。

 

 

 

 

 

結論

 

糖質を食べた方が代謝はアップした。

 

体脂肪も高糖質のほうが減っていた

 

 

 

 

 

 

 

研究

これはコロンビア大学が行った研究で、過去に行われた糖質制限ダイエット研究から質の高い28件を選び出し、そのデータを精査したメタ分析になります。

 

データの選定基準は以下の通りです。

 

・参加者の摂取カロリーが全員同じになるように調整されている

・タンパク質の摂取量は同じにそろえて、糖質と脂質の量だけを変えて結果を比較している

・ちゃんとした研究者が用意した食事や栄養やカロリーをコントロールしている

 

 

と、参加者の基準を一定にして、万人に当てはまる公平な結果を求めたものになります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結果

 

・高糖質ダイエットも糖質制限ダイエットも、体の代謝や体脂肪の減り方に与える影響は同じ

 

・比較すると、糖質が多い食事の法が代謝は上がる

(平均で1日26kcalと微々たるものですが)

 

 

糖質制限にくらべて、高糖質の法が平均で1日16kgほど体脂肪が減る傾向にあった

 

 

 

 

 

 

というわけで、

 

 

 

 

 

 

結論

 

代謝において糖質制限の優位制限は特にない

 

・微々たる差ではあるが、高糖質のほうが代謝は上がる

 

・微々たる差ではあるが、体脂肪の減りも高糖質のほうが有利

 

 

 

 

 

一個人の見解

 

糖質制限がはやり、自分も糖質を全カットした時期がありました。しかし、逆に代謝は落ちるわ、ストレスは大きいわ、体調崩すわと負の連続になっていました。

それもそのはず、糖質制限をすると、私たちに恩恵を与えてくれる、サツマイモ(腸内環境を改善)・野菜(数え切れないほどの栄養素)フルーツ(メンタルやDNAの回復に貢献)をとれなくなってたんですからね。

 

やはり、ダイエットのために糖質制限を重要視するのではなく、

総摂取カロリー何を食べるかが重要なんでしょうね。

 

 

 


人気ブログランキング

 

 

 

 

 

10rehabilitationsptjapan.hateblo.jp

10rehabilitationsptjapan.hateblo.jp

10rehabilitationsptjapan.hateblo.jp

10rehabilitationsptjapan.hateblo.jp

 

 

 

 

 

 

 

 

参考文献

 

https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/28193517

https://yuchrszk.blogspot.com/